小遣い稼ぎ

ランサーズを始めるときには何が必要?登録手順とおすすめの銀行口座

ランサーズなどのクラウドソーシングサイトを利用するときには、会員登録が必要です。
もちろん登録は無料で、登録自体もすごく簡単にできてしまいます。

今回はランサーズの登録に必要な個人情報について簡単に紹介します。

ランサーズ登録に必要な情報

この手のネットサービスに登録する場合に気になるのが登録する個人情報です。
私自身、これまでに多くのネットサービスに加入してきましたが、『本当の情報登録するの嫌だなぁ』と常々思っています。本名も珍しいので、簡単に特定されてしまいます(汗)

ランサーズに関しても、仕事をして報酬を受け取るためには個人情報の登録は必須です。
報酬を受け取らないのであれば、ある程度、偽装も可能だとは思いますが、それじゃ意味ないでしょ?(笑)
ランサーズで報酬を得るためには、以下の情報は必須です。

  • メールアドレス
  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • 振込先口座情報

参考になるかは分かりませんが、私の場合、万が一に備えてメールアドレスはgmailで登録しています。少なくとも『gmail宛に迷惑メールが来るようになった』ということもないので、情報の流出はないのかなと思っています。

振込口座について

私の場合、振込口座は楽天銀行を登録しています。そして楽天銀行で登録することを強くオススメします。
何故かと言うと、報酬の振込手数料が楽天銀行の場合は100円、その他銀行は500円だからです。
毎月振り込み依頼をした場合、手数料だけで年間6000円も取られるなんて馬鹿らしい。

振込口座自体の登録は、ランサーズ会員登録後、いつでも登録、変更が可能です。楽天銀行に口座を持っていない人は、この機会に登録することをオススメします。

楽天銀行で口座開設することを強くオススメ



私が登録した時に入力した項目

登録時に『必須』と書かれていなかった項目に関しては未記入で、口座情報も未登録でした。
本当に稼げるのかわからなかったので、可能な限り情報は出さなかったですね(笑)
ちなみに登録はスマホで、会社の昼休み中にサクサクっと5分程度で完了です。

その後、実際に報酬の振込依頼をする際に、諸々の情報が必要になったので、現在では上記項目を登録しています。

その他登録情報

任意での登録情報に、写真やスキルなどもあります。
この辺りの情報は任意ですが、『充実させると仕事の受注率が上がる』とランサーズさんはおっしゃってます。

また『各種認証』という項目もあり、この認証項目を登録しないと、受注できない仕事があったりします。また【認定ランサー】になるためには、各種認証項目全てを登録することが必須条件です。
ちなみに私は、各種認証を全くしていません。

めんどくさそうだなぁと思って(笑)

受注率を上げて、将来的に認定ランサーの資格を得るためには、必須項目以外の各種情報の登録も必要。
ただ必ずしも必要ではなく、最低限の登録でもある程度は稼ぐことができます。

登録のためにまずはランサーズのサイトにアクセス

登録はランサーズのHPから行います。
ランサーズのHPにはコチラからどうぞ。



クラウドソーシング「ランサーズ」

まとめ

文書にすると少しややこしく聞こえますが、登録自体はスマホでも簡単にできます。
私自身もスマホで登録し、登録完了までの時間は5分もかかっていません。

個人情報に関しては、いくつか登録が必須ですが、一旦は必須項目のみ登録し、まずは実際に作業をしてみるのがいいのではないでしょうか?

『やっぱりやめた!』となる可能性もあるので、可能な限り、情報を出さない方がオススメです。
もし作業もいくつかこなして、報酬受取をしようと思うタイミングが来た時に、受取に必要な情報を追加登録すればいいと思いますよ^ ^