離婚

離婚後の【指輪】の売却。買取相場はいくら?

いざ離婚するとなると悩ましいのが指輪の行く末です。

男性なら結婚指輪、女性なら結婚指輪に加えて婚約指輪なんかもありますよね。

結婚指輪の処分方法として、ドラマのワンシーンのように海に投げ捨てる人もいるかもしれません。

たしかに気持ちに見切りをつけるためには、そういった処分方法もありだとは思いますが、私は迷うことなく売り飛ばしました

今回は私の体験談を元に、指輪の売却について説明します。

この記事を読めばわかること
  • 指輪の売却価格の相場の調べ方
  • 指輪を買い取ってくれる場所

結婚指輪はいくらで売れる?買取相場は?

結婚指輪の購入金額の相場は10万円前後と言われています。
ハイブランドものになると数十万円というケースもありますが、多くの人はシンプルなデザインのプラチナ素材で、10万円前後で購入しているのではないでしょうか?

私自身も12万円ぐらいのものを結婚前に購入しました。

ですので「売却価格は5万円ぐらいかな」と期待していましたが、買取査定額はたったの13千円

購入金額の1/10程度の金額でしか買い取って貰えませんでした、、、

指輪の買取金額が安い理由

おそらく簡単に想像がつくかとは思いますが、使用済み・しかも離婚した人の指輪には価値はありません

デザイン製が高くてハイブランドもので、イニシャルなどの刻印がないようなものならまだしも、シンプルなデザインで、刻印がされていて、離婚した人の指輪は、転売なんてしても買ってくれる人なんていませんからね。

ただ全く価値がないわけではなく、指輪の素材自体には価値があります

結婚指輪に使われることの多いプラチナや、金は溶かして再利用されます。

指輪の買取金額は素材の取引相場で決まる

指輪の素材は再利用できるため、素材の取引相場で買取金額が決まります。

そしてこの取引相場は毎日変動しているため、指輪を売る時期や買取業者によって、買取金額は微妙に変化します。

買取価格は、例えばリファウンデーションというネットショップなら数日間の金額の変動まで提示されているので、参考になるかと思います。

【金・プラチナ・宝石・ダイヤモンド・ブランドジュエリーの専門買取】

ちなみに、あくまで参考ですが、私が指輪を売った時期はプラチナの相場が2600円/g前後でした。

私の指輪はプラチナ(PT950)で5gだったので、2600円×5gで、13000円ぐらいが買取金額でした。

PT950とはプラチナの純度を表すものです。
装飾品に使われることの多いプラチナや金は純度が高いほど強度が弱く変形しやすいため、多くの場合、少しだけ他の金属を混ぜています。

結婚指輪の場合、PT900やPT950の場合が多く、純度の高いPT950の方が強度が弱いものの、買取金額は高くなります。

指輪の内側に、素材の純度が記載されていることがほとんどなので、自分の指輪の素材がわからない場合は内側の刻印を見てみてください。

どこで買い取ってもらえるのか?

指輪は大きくわけて2つの場所で買い取って貰えます。

駅前などに多い貴金属買取店か、貴金属買取のネット店です。

実店舗での買取は早くて安心

実店舗でのメリット

  • 即日買取可能
  • 実店舗なので、詐欺などの心配少ない

実店舗でのデメリット

  • 複数店舗で見積りをお願いするのが手間
  • 店舗への出入りが物凄くストレス

私は実店舗で指輪を売却しました。

しかし実際に足を運ぶまで気づかなかったのが、『店舗への出入りの瞬間のストレス』です。

近くの買取店舗が駅前の路面店だったのですが、いざ店の前にさしかかると、入店できずに素通りしてしまいました。

「男が貴金属買取店に出入りするのが不自然」という先入観があるせいで、

「物凄くお金に困ってるように思われるのでは?」
「家の近くなので知り合いに見られたらどうしよう」

と、いらぬ心配をしてしまい入店できず。。。

結局、自分とは縁もゆかりもない離れた駅まで行き、相見積もりも取らずに1店舗目で即売却しました。

所要時間は5分程度で、即現金化できたのは良かったのですが、店への出入りする瞬間のストレスはひどかったことを記憶しています。

実店舗での売却を考えている人は、少なくとも「大通り沿いの路面店」を避ける方がストレスは少ないと思います。

ネットでの販売は精神的体力的負担が少ない

ネット売却のメリット

  • 他の人に知られることなく売却可能
  • 日中時間が取れない人も郵送対応だから時間の心配がない

ネット売却のデメリット

  • 郵送などが必要なため、時間がかかる
  • 詐欺などのリスクもゼロではない

ネットで貴金属で販売するとなると、郵送などが必要になるため、不安がつきまといますよね。

ただネット買取専門ではなく、実店舗を構えた買取店もあります。
そのような店舗なら詐欺などのリスクも少なくなります。

私のように人の目が気になりそうな人は、ネット売却も選択肢に入れるのもありだと思います。

こちらのネット店は実店舗を持っていて、ネットでの口コミも悪くなく、詐欺のリスクも少なくおすすめです。



まとめ

結婚指輪は実店舗やネット店で売却することができます。

売却価格は、指輪の重さと素材の時価で決まることがほとんどで、時期にもよりますが、一般的な指輪の場合、1〜2万円程度になるかと思います。

色々な思い入れはあって、処分するかどうか迷っている人もいるかとは思います。

冒頭では迷うことなく売り飛ばしたと言いましたが、実は私自身、かつては処分するかどうか少し迷っていました。

しかし結果的に処分して良かったと思っています。

お金も大事ですが、何より気持ちの切り替えができましたからね^^